コロナウィルスで外出規制がされていますが、サーフィンと違ってカヤックは密になることがないので行ってきました(´∇`)
マイナーなレジャーですからね♪
ただ、私の行く海辺には「ローカル以外の使用を固くお断り」の看板が立っております。
ご注意ください。
天候、波は良好
風は南というより、北西から常時3mほど吹いていて、海面は波立ってました。
ただ、うねりや波は全くなく、出艇/着艇は楽チンでしたヽ(´▽`)ノ
どんよりとした曇り空
朝方は北風&曇りのコラボレーションで、結構サムイです…( ゚Д゚; )
上下とも重ね着して出艇♪
朝一のキャスティングゲームで幸先良く
シーバス50cmをGET!!
この頃、アジが釣れないからシーバスの一夜干しにハマッてます♪
その後、鳥山がさしているもののベイトとフィッシュイーターが見つからない…。
水面のマイクロベイトを捕食してるんでしょうか?
うろうろ魚探で魚を探していると、ボトムに反応あり!
ワームを落とすこと3回で
ヒラメ47cmをGET!!
魚探で見えた魚影はヒラメだったのか?気になる(´・_・`)
シーバスもヒラメもルアーはこれでした(´ー`)
シーバスは25g、ヒラメは40gのスイミングテンヤ♪
ちなみに沖のポイントは10.8℃で、岸近くは12.3℃ありました!
早く青物とマダイ釣りたいなー。
コメント一覧