DIY【DIY】折れた釣竿(ロッド)を自分で修理!余ったグラスソリッドと糸で0円補修♪ 釣り竿を折ってしまったことありますか? 私は車のドアに挟んで折ってしまいました...( -'д-)y-~ 竿先を折ってしまった場合は、トップガイドを付けるだけで良いんですが、 竿先以外の場合はそうはいきません...... 2022.12.31DIY
DIY【塗装編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 前回はホログラム貼りをしました♪ 今回は塗装をしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ 塗装ブース... 2022.11.26DIYルアー
DIY【ホログラム貼り編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 前回は鉛流し込みをしました♪ 今回はホログラム貼りをしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ 塗装... 2022.11.26DIYルアー
DIY【鉛流し込み編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 前回はTGベイトの型取りをしました♪ 今回は鉛流し込みをしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ ... 2022.11.23DIYルアー
DIY【型取り編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 前回は塗装ブースDIYをしました♪ 今回はTGベイトの型取りをしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ ... 2022.10.16DIYルアー
DIY【塗装ブースDIY編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 私が海カヤックフィッシングをしているのは遠浅の海域(゚Д゚) 1km沖へ出ても水深20mほど。更に1km行っても30mも無かったと思います。 最近は小型よりは、中型以上を捕りたいと思ってるんですが... 気づいたの... 2022.10.16DIYルアー
DIY【DIY】クーラーボックスを発砲ウレタン改造で簡単保冷力UP↑↑ 夏の海やBBQ、釣りやレジャーって... 日差しが強い真夏の外に、クーラーボックスを放置! する事が多くないですか?? 私が中古で買ったコールマンのクーラーボックスは... 蓋は空洞、蓋以外はポリスチレン(発... 2022.08.17DIYカヤック
DIY海水魚水槽をオーバーフローで自作する!(DIY)【水槽台の扉(格子) 作成編】 前回はミニ リフジウム作成をしました♪ 今回は水槽台の扉 作成をしていきます(^o^)ノ 扉を板にすると湿気や熱気が籠ってしまうので、格子扉はオススメです♪ オーバーフロー水槽 自作の経緯 このよう... 2022.02.27DIY海水魚水槽
DIY海水魚水槽をオーバーフローで自作する!(DIY)【ミニ リフジウムの作成編】 前回はライトスタンド作成をしました♪ 今回はミニ リフジウムの作成をしていきます(^o^)ノ オーバーフロー水槽 自作の経緯 このような経緯でオーバーフロー水槽の自作をしています(^-^)v 赤文字... 2022.02.27DIY海水魚水槽
DIY海水魚水槽をオーバーフローで自作する!(DIY)【ライトスタンド作成編】 前回は生体の初投入をしました♪ 今回はライトスタンド作成をしていきます(^o^)ノ オーバーフロー水槽 自作の経緯 このような経緯でオーバーフロー水槽の自作をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事... 2022.02.27DIY海水魚水槽