釣行記2021/2/21 令和3年の初浮き♪ 仕事が忙しく、遅くなりましたが今年もヨロシクお願いします(^o^)ノ カヤック日和 潮は悪いけど、波風ともに無く、更に4月を思わせるような暖かい日でした(b゚ェ゚*) 魚探し 陸の近くにはチラ... 2021.02.21釣行記
釣行記2020/12/12 冬のKF♪大物はどこに?? 危うく沈するところ 予報では波・うねりともに1m以下だったので、出艇/着艇は楽かな?? ...と思ってましたが、セット波が強い∑(・ω・ノ)ノ 出艇もヒヤッとしましたが、着艇は1mオーバーの波をブレイク寸前で乗り越えら... 2020.12.13釣行記
釣行記2020/11/29 ウネリあり!行きはよくても帰りは地獄… ウネリあり!行きはよくても帰りは地獄 波とウネリの高さが低いから大丈夫だと思ったら... セット波が大きくて沈できるレベル(;∀;) 帰りはタイミング計ってなんとか着艇♪ Windyの「うねりの間隔」の数値が大き... 2020.12.03釣行記
釣行記2020/11/15 ベイト不在の激渋カヤック! 潮よし!波よし!天候よし! 予報では波が強くて出られないかなー。 っといった感じでしたが、いざ行ってみるとカヤック日和♪ やっぱ行ってみなきゃ分かりません(´ー`) 三拍子揃ったけど魚が...... 2020.11.16釣行記
釣行記2020/11/7 秋のカヤックフィッシング開幕♪7魚種を達成! 凪・波なし 潮が悪いのもあって今日は凪♪ 岸際の波がなく出艇/着艇は楽チン(^o^)ノ 秋の海 朝方は曇っていましたが、日が昇るにつれて風が吹いて雲がどっかにいきました(´∀`) 海... 2020.11.08釣行記
釣行記2020/11/1 一ヶ月ぶりのカヤック♪大潮の釣果は!? 悪天候・悪海況が続いて、一ヶ月ぶりのカヤックになりました(^o^)ノ 朝方は風とウネリあり 風のせいで小波がジャバジャバの中、なんとか出艇♪ 10時頃には風もなく、カヤック日和になりました(´∀`) ... 2020.11.02釣行記
ロッド&リール17グラップラー 301HGをオーバーホール!ゴリ感を解消♪ カヤック中に砂を混入させたまま、釣りをする楽しみを優先して使用し続けたことでゴリ感がでてしまいました...(◞‸◟ㆀ) これを解消すべくオーバーホールを行なったので、手順や注意点などを紹介します♪ また、グラップラーのド... 2020.10.18ロッド&リール
DIYスズキ(DF2) 2馬力船外機のシフトレバーを延長♪ 2馬力船外機のシフトレバーが短くて操作しずらい!と思いませんか?∑(´゚Д゚`) 私の場合は船外機を真後ろではなく、横に付けているので尚更かもしれません。 短いなら長くしよう♪ってことで、シフトレバーの延長してみましたヽ... 2020.10.17DIYカヤック
DIYコストコのカヤックに2馬力船外機を乗せる!【第二弾 魚探マウント作成編】 前回は第二弾 アウトリガー・フラッグマウントを自作をしました♪ 今回は第二弾 魚探マウントを自作していきます(*´ェ`*)ノ 2馬力カヤックの経緯 このような経緯で2馬力カヤックの作成や改造をしています(^... 2020.11.28DIYカヤック
DIYコストコのカヤックに2馬力船外機を乗せる!【第二弾 アウトリガー・フラッグマウント作成編】 前回は第二弾 エンジンマウントを自作をしました♪ 今回は第二弾 アウトリガー・フラッグマウントを自作していきます(*´ェ`*)ノ 2馬力カヤックの経緯 このような経緯で2馬力カヤックの作成や改造をしています... 2020.11.28DIYカヤック