釣行記2023/11/23 霧が凄い!秋のKFマダイ狙い♪ 海況 5:00に現着♪既に何艇か準備中∑(*`ロ´ノ)ノ 波を見に行くと、さざ波&セット波0の安全日♪ 釣果 5:00現地着 日の出:6:25 そそくさと準備を済ませた5:50。まだ暗いので15分ほど待機... 雨降ってたから雲のせいなのか...2023.11.23釣行記
釣行記2023/11/3 だから辞められない♪秋のKF! 海況 文句なしの釣り日和♪ 風がある訳でも、ない訳でもない。...だがこれが良い!笑 流し釣りスタイルにマッチする日でした(*'▽'*)ノ 釣果 5:00 現地着 日の出 6:05 一番乗りだと思ったら、三艇ほど既に準備中でビックリ&なぜか...2023.11.03釣行記
DIY【重量編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ 塗装ブースDIY TGベイトの型取り 鉛流し込み ホログラム貼り 塗装 重量 タングステンと鉛の比重 TGベイトの様なタング...2023.06.25DIYルアー
釣行記2023/6/25 梅雨時期のKFは何が釣れるだろうか? 海況 北東の風が不安ですが、風が吹くまでって条件で行ってきました♪ 潮は朝緩やかで微妙な感じ...。 釣果 4:40 日の出と共に出艇♪ 波は弱いものの、セット波は沈級なので帰りは気を付けなくてわ...ドキドキ(゚Д゚) 何度見ても日の...2023.06.25釣行記
釣行記2023/5/13 雨のカヤックフィッシング♪ 海況 マダイが釣りたくていってきました(^o^)ノ 潮が小潮なんで余裕だろうなんて思ってたら... セット波が沈レベル∑(*`ロ´ノ)ノ 朝は弱かったのに...帰りは危険回避のためカヤックから降りて、腰まで漬かりました🛁 釣果 日の出が4:...2023.05.13釣行記
DIYモバイルバッテリーを防水ケースに格納して魚探で使用する方法♪ 今までは「バイク用バッテリー」で魚探を動かしていましたが、小型化してスペースを有効活用するため今回は「モバイルバッテリー」を使って魚探を動かしてみます♪ この記事では、15Vに対応したガーミン製の魚探を使用しています! 15Vに対応していな...2023.05.07DIY魚探
釣行記2023/5/3 GWの大潮!Newオシコンを試してきた♪ 海況と予定が合わず4カ月ぶりに行ってきました♪ 今日は2点試したい事があるんです(^o^)ノ 1つ目は、3カ月前に購入したオシコン301HG♪ フォールレバーで釣果がどの程度変わるのか、楽しみ♪ 2つ目は、2馬力エンジン(スズキ DF2)の...2023.05.03釣行記
釣行記2023/1/3 新年 初カヤックフィッシング♪ 明けましておめでとうございます(*'▽'*)ノ 今年もよろしくお願いします♪ 去年の釣り納め釣行は海況が悪くて出来なかったので、新年はなんとか行ってきました! 海況 風が不安な日...。 4m以上は出ないと決めてるんですが、 釣り納めすら出...2023.01.03釣行記
DIY【DIY】折れた釣竿(ロッド)を自分で修理!余ったグラスソリッドと糸で0円補修♪ 釣り竿を折ってしまったことありますか? 私は車のドアに挟んで折ってしまいました...( -'д-)y-~ 竿先を折ってしまった場合は、トップガイドを付けるだけで良いんですが、 竿先以外の場合はそうはいきません...。 と言っても捨てるのは勿...2022.12.31DIY
DIY【塗装編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製 前回はホログラム貼りをしました♪ 今回は塗装をしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ 塗装ブースDIY TGベイトの型取り 鉛流し込み ホ...2023.06.25DIYルアー