DIY

【鉛流し込み編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製

前回はTGベイトの型取りをしました♪ 今回は鉛流し込みをしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ ...
2022.11.23
DIY

【型取り編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製

前回は塗装ブースDIYをしました♪ 今回はTGベイトの型取りをしていきます(^o^)ノ TGベイト複製の経緯 このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v 赤文字は今回の記事で行う手順です♪ ...
2022.10.16
DIY

【塗装ブースDIY編】メタルジグ自作!TGベイトを型取り~塗装で複製

私が海カヤックフィッシングをしているのは遠浅の海域(゚Д゚) 1km沖へ出ても水深20mほど。更に1km行っても30mも無かったと思います。 最近は小型よりは、中型以上を捕りたいと思ってるんですが... 気づいたの...
2022.10.16
DIY

【DIY】クーラーボックスを発砲ウレタン改造で簡単保冷力UP↑↑

夏の海やBBQ、釣りやレジャーって... 日差しが強い真夏の外に、クーラーボックスを放置! する事が多くないですか?? 私が中古で買ったコールマンのクーラーボックスは... 蓋は空洞、蓋以外はポリスチレン(発...
釣行記

2022/6/18 まさかの大座布団ヒラメがきた!五目釣り♪

海況 波風なくカヤック日和♪ 余裕ぶっこいてたら、着岸時にセット波で沈しかけたので油断禁物だぞ俺(ノд-`)! 釣果 幻想的な朝日がのぼる4:30出艇♪ 早々に沖のポイントへレッツゴー(o'...
釣行記

2022/5/21 春の五目釣り♪

海況 中潮の風波ともに弱くて方角がいい感じ♪ 出艇/着底ともに心配無用(o'ー'o)ノ 釣果 4時現着で波見てみると、全くなし(*ノ∀`)ノ 上機嫌で出艇したら、テトラにいる釣り人に気づかず...
釣行記

2022/4/23 乗っ込みマダイ狙いのカヤックフィッシング♪

海況 波風ともに無くてカヤック日和(*ノ∀`)ノ でもこーゆー日っていつも釣れないのよね...。 釣果 久々のカヤックフィッシングに意気揚々と... 3時起き♪ 4時現着♪ 5時...
DIY

海水魚水槽をオーバーフローで自作する!(DIY)【水槽台の扉(格子) 作成編】

前回はミニ  リフジウム作成をしました♪ 今回は水槽台の扉 作成をしていきます(^o^)ノ 扉を板にすると湿気や熱気が籠ってしまうので、格子扉はオススメです♪ オーバーフロー水槽 自作の経緯 このよう...
釣行記

2021/11/21 船釣り♪腕の違い!

ラッキーなことにまた船釣りに誘って頂けたので、浮いてきました(´∇`) 海況 朝一の海は、船では凪らしいですがカヤック目線ではやや荒れ模様。 釣果 今日は4人の釣行♪ いつもは2...
釣行記

2021/11/14 5ヶ月ぶりのカヤック♪

久々に浮いてきました(´∇`)/ 5ヶ月経ったら操船の仕方忘れてたり、リーダーの結び方忘れたりトラブルだらけでした...( ゚∀゚; ) 海況 朝一5時頃は下げ潮のせいもあって、時折くるセット波が大きく沈できるほどでした∑...
タイトルとURLをコピーしました