私が海カヤックフィッシングをしているのは遠浅の海域(゚Д゚)
1km沖へ出ても水深20mほど。更に1km行っても30mも無かったと思います。
最近は小型よりは、中型以上を捕りたいと思ってるんですが…
気づいたのは、中型狙いにしてはルアーが小さすぎるんじゃないか?ッテこと(。・Д・。)
水深20mのポイントでよく釣れるTGベイト60gを使用してますが…
・重さは流れがあるから良し
・ルアーサイズはもっと大きくてもいいよね?
っとか色々思ったので…
鉛でTGベイトを複製します(〃▽〃)ノ
全ては大物大漁の為( *´艸`)
TGベイト複製の経緯
このような経緯でTGベイトの複製をしています(^-^)v
赤文字は今回の記事で行う手順です♪
必要なもの
●MDF材 9mm 3尺x6尺(915x1825mm)
木材の切断は購入店にお願いしました(‘∀`)/
別ブログを参考に作成した所、奥板が5mm長くて寸法が合わなかったので注意!!
下図が正しい寸法です♪
(材料幅が915では無く910の場合、455mmが短くなっても奥行が変わるだけなので問題ありません♪)
横幅510x奥行455x高さ470
・横幅510=奥板490mm+横板9mm*2+接着代2mm
・高さ470=横板450mm+上板9mm+下板9mm+接着代2mm
●換気扇/アルミフレキホース/フード付ガラリ/タイラップ370mm/取付ボルト類
無いと部屋がヤンキー臭くなってしまう(笑)ので、塗装ブースの必需品♪
しっかり吸ってくれるので、今のところ家族からクレームは来てません(^∀^)
●LEDバーライト/マジックテープ
塗装ブース内はライトが無いと暗くて作業できません(^∀^)
マジックテープはバーライトの接着に使用♪
●ジグソー/糸鋸やノコギリ
MDF材の換気扇取付穴の作成に使用♪
糸鋸やノコギリでも作成できますが、電動工具はあると便利です(*’▽’*)ノ
●ドリルドライバー/ドリル刃
ジグソーの下穴や、ダボ穴に使用しました!
ダボ穴は5.8mmのドリル刃を使用しましたが、無い場合は5.5mmであけて木ダボが入るまでドリルドライバーで強引に穴拡張する手もあります( ^∀^ )
●木材/ドリルビット 100mm/水性塗料
窓ハメ込み木材や、フレキホースを通す穴加工用に使いました(^∀^)
●隙間テープ
換気扇とフレキホースの間や、窓ハメ込み木材周辺に使用しました!
厚みの種類が豊富だった、100均で購入するのがオススメ♪
屋外に使用する場合は、防水タイプを使用しましょう(^o^)ノ
●木ダボ/金槌
仕切り板の固定に使用しました!
鉄のブラケットを取り付けるなど、他の方法でも問題ありません♪
●さら木ねじ 2.7×20/プラスドライバー
なるべく短く細いネジを探しましたが、近くのホームセンターではこれが最小でした!
●木工ボンド
速乾タイプがオススメです♪
●BBQ網/強力磁石/換気扇フィルター
換気扇の吸い口のフィルターに使います(^∀^)
BBQ網は27cmx27cmのものを100均で見つけて使ってます♪
他も100均で十分です(・∀・)ノ
塗装ブース組立
木材の切断は購入店にお願いしたので、必要なものを揃えれば3分の2の作業が完了です( *´艸`)笑
接着とネジ固定
では組立ていきます♪
接着面には木工用ボンドを塗ってMDF同士を接着します(^∀^)
2人作業だと楽です♪
MDF同士を固定しながら、さら木ねじで固定します!
繰り返すとこんな感じになります(・∀・)ノ
木工用ボンドは乾くと透明になるので、溢れてもあまり気にしません♪
隙間が空いていると嫌なので、MDF材の端に木工用ボンドを流しました♪
木ダボ
木ダボ用の穴を空けますが、ドリル刃が抜ける周辺が割れないように対策します!
まず適当に下穴を空けた後、ドリル刃が抜ける側をドリルで皿モミしておくと割れを多少防げます(^o^)ノ
穴が開いたら金槌で木ダボを打ち込んで、
ノコギリで切り取ります(*’▽’*)ノ
なるべくノコギリが材料に当たらないようにしないと、このように傷が付きます。笑
上手くいったやつはアップで見せます!笑
換気扇
寸法は別ブログの方を参考に作成しました(^∀^)
ドリルドライバーでジグソーが通る穴をあけ、ジグソーでズバッと切ります♪
換気扇の接地面に隙間テープを張り付けて…
現物合わせで4点穴あけをして、
余っていたM5ボルトと木ワッシャーでBBQ網を取付け♪
ほぼ完成(*^─^*)ニコッ
LEDバーライト
マジックテープで固定すれば、万が一外したいときも簡単に外せます♪
吹き返し防止
吹付塗装を行うと、仕切り板に沿って手前に吹き返しが起こってしまうので、板を取り付けます!
端材の45×490を使用しましたが、もうちょっと高さがあった方がいいと思います♪
窓はめ込み木材
窓にあう寸法に切り出し、水性塗料で塗ります(^o^)ノ
側面に隙間テープを張って、窓にはめ込みます♪
隙間は隙間テープを二重にしたりして調整(‘∀`)
換気扇とフード付ガラリにも隙間テープを張って…
フレキホースを取り付けたら、タイラップで固定♪
外観もカッコイイ(*ノ∀`*)アハッ
備品取付
エアブラシ コンプレッサーセットについてきた、エアブラシ置きを塗装ブースに取り付けます(゚∀゚)
どうやって取付けようか考えた結果…
塗装ブースに穴を空けて、取り付けることに。
銀のプレートと塗装ブースの間には、ワッシャーを5枚くらい挟んで調整してます(^o^)ノ
使用後の写真なので、シンナー染みがありますが…
これにて塗装ブース完成(〃▽〃)ノ
次回はTGベイトの型取りをしていきます(^o^)ノ
コメント一覧