前回55cmまで測れるプランタートレイメジャーを自作しました。
その後、計りきれない70cmのワラサが釣れて、90cmまでの大物に対応できるプランタートレイメジャーを作ったので、その作り方をご紹介します♪
また、自作メジャーステッカーの作成方法と、印刷データのダウンロードが出来る記事を書いたので、
- オリジナルステッカーを作りたいor使いたい
- ステッカー代を節約したい
という方はやってみてくださいヾ(=^▽^=)ノ
必要なもの
●プランター受け皿
ホームセンターで1つ200円くらいで買えるので、2つで400円です!
●M6 ステンレス製のトラスボルト・ワッシャー・ ナット
ホームセンターで数百円で買えます。
ボルトは、頭が引っかからない小さいものなら何でもOKです!
また、安かったのでM6を買いましたが、もっと小さい径でも問題ないと思います(*’-‘)b
~追記~
ワッシャーがプランターから外れてしまうことがある為、木材用ワッシャーを使用してください♪
●接着剤
ボルトとナットを固定するのに使います。
最初はロックタイトのねじロック 222を使いましたが、うまく固定できなかったので100均の2液混合エポキシ接着剤を使って固定しました!
●メジャーステッカー
縦幅はちょっと狭いですが、価格が非常に安いです!
メジャーステッカーの自作または、データをダウンロードして印刷する場合はこちら記事♪
印刷する場合は、このようなラベルシール用紙も必要です!
●切断する機械
ディスクグラインダーを使用しましたが、何でもOKです!
●紙ヤスリ
切断面を滑らかにするのに使います。
完成品
まず完成品をみてみましょう!
下側のトレイに開いている切り込みは、数字に被らないように空けています!
ボルトとナットは完全に締め付けず、ゆとりを残して接着剤で固定しました。
作り方
下書き
数字に被らないように、切り込みの下書きをします。
2つのトレイをスライドさせるために切断する、トレイの端っこにも下書きします。
切断
トレイの端っこと、下側トレイの横を切断してから、2つのトレイを重ねてボルト通し穴をあけます。
横は赤い線のラインで切断しました。
切り込み部をディスクグラインダーでカットして、紙やすりで削ると…ほぼ完成です!
仮組み
ボルトナットを仮組みして、ちゃんとスライドするか確認します。
狭すぎてスライドしずらい所は、再度切断したり紙やすりで削りましょう♪
メジャーステッカー貼り
自作したステッカーを準備(^0^ゞ
トレイの中央に曲がらないように貼り付けます…!
つなぎ目はステッカーが繋がるようにカット&ペースト♪
トレイの切り込みと、ボルト穴をカッターで切ります!
完成♪
ボルトナットで2つのトレイをくっつけて、接着剤で固定すれば完成です♪
測れる幅が広がりました♪
これで大物も問題なしッv(‘▽’*)!!
NG品
下側トレイの横を全て切り落とした1回目の作品ですが…
横を切り落とすと強度が無くなって魚を支えられなくなるので、ご注意くださいo(;△;)o
コメント一覧
作ってみます!
カヤックのときに着ている服やロッド、装備の紹介も見たいです!
ぜひ作ってみてください(*´ー`)ゞ
服やロッド、装備などはあまり紹介してませんでしたね!
時間がかかるかもしれませんが、紹介記事を作ってみます♪